午後9時を過ぎてそろそろバッテリーを充電したほうがいいかなと思ってAppleWatch2の画面を見たらまだ76%も残ってる。しかも昨夜97%ぐらいまで充電して止めて一晩放置の翌日つまり今日一日腕に嵌めていて使っていたのにだ。
腕に着けてもまったく使っていないわけではない。メール着信は通知するし、・・・まあぶっちゃけそれくらいなんだけど。日によっては。
それにしてもだ。バッテリー持ちすぎて嬉しい誤算だ。
AppleWatchを買った理由は結局のところこれでダメなら2016年末の時点で世界には自分が満足できるスマートウォッチはないだろうと結論が出せるだろうと思ったからだ。結局Appleがほぼ事実上の業界標準みたいなもので英語でいうとデファクトスタンダードだね。
AppleWatchはまあまあバッテリーは持つといろいろなブログやニュース記事で知ってはいた。でもここまで持つとはまったく期待していなかった。当然ながら毎日充電が必要だろうと思っていた。
別に毎日充電するのは苦ではない。スマホだって毎日充電するんだから一緒に充電器につなげればいいだけだし。
でもここまでバッテリーが持つと同じタイミングというわけにはいかない。AppleWatchは2日か3日に1回でいいかもしれない。
でもだからといってこれは素晴らしいスマートウォッチだという絶賛をしたいわけではない。タイトルに書いたようになぜここまでバッテリーが持つかというとあまり面白みがなくてあまりいじらないからだ。
その点Androidとまったく違う。
AppleWatch単純につまらないからあまりいじらない結果バッテリーがよく持つw
AppleWatchがつまらない理由いくつか
確かにAppleWatchは完成されています。非の打ち所がありません。だからといって面白いかというとまた別です。
以下に挙げます。
- 待受画面にオーバーレイで乗らない
Android WearだとWear mini launcherというアプリがあって待受画面にアイコンを置いてそこからショートカットを呼ぶことができるんです。でそのショートカットにしょっちゅう使うアプリを登録しておいて暇さえあれば起動するということをしていたんです。 - Google Adsenseのアプリが対応してない
ブログをやってるとぶっちゃけ収益も気になるわけですよ。そりゃもうお金大好きです。収益があれば新しいガジェット買う足しにできますしね。でAndroid Wearだと上記ショートカットにGoogleAdsenseのアプリも乗せて置けたわけです。暇さえあればそのアプリを起動して現在の収益額を見てました。そりゃなにしろお金大好きですから。 - そのショートカットにメモリクリアアプリも乗せられない
ショートカットにさらにメモリクリアのアプリも乗せていました。だからなんとなく気づくとメモリクリアをタップして動きが軽くなったようなきがしてました。本当はどうだっかわかりませんが少なくとも気休めにはなります。もっともやりすぎてバッテリー消費が激しくなっていたかもしれないけど。 - Google 2段階認証システムアプリがない
AppleWatchの残念な点の最たる点はこのGoogle2段階認証アプリが乗せられない点です。AppleWatchとiPhone用にも2段階認証できるアプリがありましたが、世界はGoogleが天下を取っています。すでにぼくもEvernoteにしろDropboxにしろMicrosoftにしろFacebookにしろGoogleの2段階認証アプリつまりGoogle Authenticatorというアプリで2段階認証の登録を済ませてしまってます。今さら他のアプリでやり直すなんて嫌ですよ。そしてAndroid Wearの画面にもその2段階認証の認証コードが表示できてスムーズに安全にログインできてました。それができないのは実に不便。 - Google Keepが使えない
あとGoogle Keepね。Google様にすべて身も心も任せてるわけじゃないつもりだけど実際任せてるかもしれない。だってシンプルで便利なんだもん。Apple製品でしか使えないリマインダーなんて使いたくないし。世の中にはiPhoneしか使わない人だけじゃないからね。iPhoneもAndroidも使って人生楽しみたいって人は大勢いると思います。こういうメモアプリが排他的にしか使えないって不便です。Googleが悪いのかAppleが排除しているのかわかりませんが、少なくともGoogle Keepはパソコンでもブラウザベースなら普通に使えます。でもiPhoneのリマインダーはApple製品内でしかつかえないですよね。だからプラットフォームの応用範囲の広いGoogle Keepを好んで使います。Appleは囲い込みしすぎ。 - 時報アプリがない(かもしれない)
ちょっと探してみただけですが、時報のアプリがあるようなないような。Android Wearの場合はHourly Chimeというアプリがあって1時間ごとにブルブルと自分で設定できるリズムで時刻を知らせてくれます。まあリマインダーで1時間刻みに設定すればできるといえばできるんですけど、リマインダーの場合自分で止めなきゃならないじゃない?ちょっと微妙・・・
iPhoneはライトニングケーブルという独自のケーブルが必要だし、旧MacはMagSafeという独自の電源ケーブルだったし、とにかくAppleはは独自規格でお客さんを囲い込みしようとしすぎです。
ようやくMacはUSB-Cになったけど出すの遅いよね。しばらくMac買い換えられませんから。残念。
まとめ
Androidは画面の上にランチャーへのショートカットを置けるとかほかにも何かあるかもしれませんが、結構自由度が高いような気がしてます。
そこへいくとApple Watchは完成度は確かに高いけどつまらない。カスタマイズの楽しみがいまいち満たされないという感じなんです。まあせっかく買ったので大事に使いますが、このペースでいくとAndroid Wearとの2個使いをするようになるかもしれないなあ。そうすると両手に着けるか片手に2個の時計を着けるか迷うところだ。
次に買うのはたぶんSonyのSWR50。
https://androgundan.blue/next-smart-watch-2525.html